「都会」と「地方」どちらが暮らしやすい?それぞれの違いを徹底比較!
富山、石川、福井の3県が合同して開催する、北陸3県セミナー。
来年の2024年3月16日に北陸新幹線が福井県の敦賀まで延伸されて一層活気づいていく北陸ですが、実際に暮らすとなると一体どうなのでしょうか?
地方では自然環境や食が魅力とされていますが、都会から地方への移住となると、お金まわりや交通環境、近所の人との関係性など、生活していく上で気になることが多くあるはずです。
そんな地方暮らしに不安がある方に必見!
今回の北陸3県セミナーでは、「都会」と「地方」の暮らし方について、色々な面から徹底比較していきたいと思います!
参加されるゲストは、どなたも移住業務に関わりのある方々ばかり。
地域の実情に詳しいゲストが、「都会」と「地方」の暮らし方を比較しながら説明してくれます!
「都会」と「地方」の暮らし方の比較を通して、地方暮らしの準備を進めてみませんか?
皆さんのご参加お待ちしております!!
ゲスト紹介
富山県
西岡 恵一さん
(富山くらし・しごと支援センター富山オフィス 定住コンシェルジュ)
兵庫県→富山県
2021年、富山県小矢部市地域おこし協力隊(移住コンシェルジュ)として兵庫県より移住。
移住イベントの企画運営、移住相談や市内アテンドを主活動とし、地域住民に対する講演、町おこしイベントの企画にも携わる。
現在は富山市の富山くらし・仕事支援センターで勤務する。
石川県
迫 真琴さん
(株式会社ぶなの森)
千葉県→石川県
学生時に加賀市・地域おこし協力隊に着任。2022年から能美市でも活動中。
これまで 600組以上の移住相談・サポートをし、82組を誘致する。
空き家を中心とした不動産、基本的なお金の相談、外国人の在留資格の対応など幅広くサポートする。
福井県
大森 望央さん
(amite(株)代表取締役/福井県認定観光ガイド/ふくい観光おもてなしマイスター/福井を勝手に宣伝隊 隊長他)
東京都→福井県
福井駅前生まれ・育ち。
新卒で3年間都内の企業で働いた後、生まれ育った福井のまちの活性化を志しUターン。
主に福井駅周辺を伝える活動に取り組んでいます。
また、福井県の情報発信をしていた経験を活かして福井県内全域のご案内、PRを行っています。
ファシリテーター
富山オタクことちゃんさん
参加団体
富山県
東京から新幹線で約2時間。標高3000m級の立山連峰や富山湾が織りなす圧巻の自然、
新鮮で美味しい食、充実した子育て環境が魅力です。
石川県
有数の城下町金沢、里山里海の原風景が残る能登、伝統工芸等のモノづくりや温泉郷で有名な加賀。
子育て環境をはじめとする暮らしやすさが魅力。
福井県
全47都道府県幸福度ランキングにおいて、5回連続の総合1位を獲得しました。
良質な子育て環境により学力・体力が全国でトップクラスです!
\\各県からのお土産もプレゼント!//
セミナーにご参加し、アンケートで移住パンフレットを希望された方には、抽選で3県いずれかのお土産をプレゼント!
どの県のお土産が当たるかはお楽しみに!