福島県 浪江町
太平洋と阿武隈山地の間に位置し、豊かな自然に囲まれた福島県浪江町。
冬は雪が積もりにくく、夏は比較的涼しい、過ごしやすい気候。五感を通じて、季節の移ろいを味わうことができます。
東日本大震災や原子力災害により、居住人口ゼロの状態から、再出発の一歩を踏み出した浪江町は、水素の地産地消を実現する最先端のテクノロジー、町に新たなにぎわいを生み出す浪江駅周辺整備、起業を後押しする取り組みなど、可能性に満ち溢れています。
また、自然の恵みを活かした漁業や農業も再開しています。
さまざまな挑戦で彩られたこのまちで、自分らしい生き方をはじめてみませんか?
相談窓口
浪江町 企画財政課 移住推進係
〒9791592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7番地2
0240-23-5764
https://www.town.namie.fukushima.jp/site/iju/
相談員名: 白戸 智
#福島県 #浪江町 #農業 #水産業 #林業 #猫派
浪江町役場には19年間勤めており、震災前、避難時、今の浪江町についてお話できます。
また、少し前までは農業、水産業、林業に関する業務をしていたため、浪江町の一次産業についてもお答えします。
浪江町の知り合いづくりでも良いので、ぜひお話をしに来てください!
相談員名: 高木 相佳
#東京 #横浜 #浪江町 #ペーパードライバー
4月から浪江町に引越してきたので、移住を検討されている方と、比較的近い立場でお話しできると思います!
素直に感じた浪江町をお伝えできれば嬉しいです。
ペーパードライバーでも問題なし!
個別相談申込フォーム
参加方法
個別相談希望日時
お名前(漢字)
お名前(カタカナ)
メールアドレス
電話番号
郵便番号
住所
年齢
歳
性別
移住に対する意欲・現状
事前の資料送付
現在のご職業
移住先での家族構成(予定)
移住先でのご希望の仕事内容
移住後のご希望のお住まい
入力内容に相違ない場合、プライバシーポリシーを確認の上、『送信する』ボタンをクリックしてください。
Error
申し訳ございません。
エラーが発生しました。