お名前 | 千葉正隆・麻美 |
---|---|
現在(←移住前)の職業 | ネット通販・webコンテンツ作成 自営業(←会社員) |
現在(←移住前)の住まい | 鳥取県八頭郡若桜町(←長野県安曇野市) |
移住を検討し始めた年齢 | 35歳 |
移住年月 | 2016年8月 |
「もっと子育て環境の良いところはないか?」
私は秋田出身で、進学・就職は夫婦それぞれ京都・神奈川といくつか移り住んでいます。
そのような背景もあり、一つの所にずっと住むことにそれほどこだわりがないというのが私達のベースにあります。
2011年の震災をきっかけに神奈川県から長野県に移住。
サラリーマンを辞め、フリーランスになったのも長野が最初です。
ここには5年住み、子どもも授かりました。
子育てをスタートして思うようになったのが「もっと子育て環境の良いところはないか?」ということでした。
実際に移住検討先に足を運んでいた際に、たまたま見つけたのが若桜町でした。
子育てへの手厚さ、豊かな自然など私達の理想とするものを感じ、移住を決意しました。
足を運ぶのが一番
移住準備について、最初はインターネットで情報収集をしました。
「私達は子育てしやすいか」「のどかな環境か」「良い物件はあるか」など、いくつかの条件のもと候補地を探しました。
候補地が浮かんだら、あとは実際に足を運び、移住を担当する窓口があれば問い合わせをしました。
移住を具体的に考える上で、私は『実際に足を運ぶというのを早い段階で行っておく』ことをおすすめします。
ただ、自分たちのイメージにある「移住先」と現実の移住先が100%一緒というのはまずないと思います。
実際に移住先を見学することで、より具体的に移住へのステップが明確になっていくのではないかと思います。
手厚い子育て支援・ゆったりとした生活がイメージできた
若桜町は、子育て支援が他の自治体と比較してもかなり手厚いと思います。
こども園は1人目から無料ですし、こども園入園後も園外保育、運動遊び教室、英語教育など保育・教育についても質が高く、安心してこどもを預けられると感じました。
さらに小学校へ入学後も教育に関しては手厚い印象があり、のんびりとした住環境を確保することができました。
家の前を車が行き交うこともなく、少し足を伸ばせばすぐに川や山林といった豊な自然に触れることができます。
私達にとって、のんびりとした環境で安心して子育てができるのは理想でした。
これが私達が移住を決めたポイントです。
息子の人見知りが改善
年齢もあるかもしれませんが、長野で暮らしていた時に比べ、息子が知らない人ともお話できるようになったのは大きいと思います。
地域の方達が自分たちの畑でとれた野菜を持ってきてくれたりと親切に関わってくれるため、ご近所づきあいでギスギスするようなことはありませんでした。
移住前から心配をしていたのは「自警団」の活動です。
「移住をしたら必ず自警団に入団しなければならない」と聞いていたので、「どのくらいの時間を自警団の活動に費やさなければならないのか」など正直、不安を感じていました。
でも、実際にはそれほど負担にならず、毎月1日15日に集まりがある程度でした。
仕事については、私達は自営業であるため、毎月安定!というわけではないですが家賃もない、生活コストも低いことで経済的不安は感じないで暮らしています。
移住先は焦らずのんびりと
移住を決めて生活の場を移したら、数日で引っ越すというワケにはいきません。
移住は「理想の暮らし」を求めて行う方が多いと思います。
理想にできるだけ近い暮らしをするためには、「ご近所さんはどんな人がいるのか」、「自治体の活動内容は負担にならない程度なのか」など、確認しておきたいポイントはたくさんあるのではないでしょうか。
一つ一つクリアしてから移住できれば、理想と現実のギャップで消耗することが少なく過ごせると思います。
移住はなるべく不安要素を潰してから行うことが大切だと考えています。
何度も足を運んでみたり、希望する物件のある集落の様子を聞いたりしながら、じっくりと検討することをおすすめします。
このインタビュー記事に関する各窓口のご案内
■移住に関するご相談
若桜町移住定住・交流センター 担当:鈴木・芥川・伊原
TEL:0858-71-0800
FAX:0858-82-0833
MAIL:wakasa-iju@town.wakasa.tottori.jp
■移住に関するご相談
若桜町役場 ふるさと創生課 担当:岡﨑
TEL:0858-82-2231
FAX:0858-82-0134
MAIL:wakasa-iju@town.wakasa.tottori.jp
■とっとり暮らし全般のご相談
(公財)ふるさと鳥取県定住機構 大阪駐在 担当:油谷・服部
TEL:0120-928-480
FAX:06-6341-3972
MAIL:o-iju@furusato-tori.org
■いなか暮らし全般について
大阪ふるさと暮らし情報センター
TEL:06-4790-3000
FAX:06-4790-3111
MAIL:info@osaka-furusato.com